調味料を楽しむ料理教室
昨日は博多阪急さんでの料理セミナー! 今回は福岡の老舗醤油メーカー、ヤマタカ醤油様とのコラボです。 推しのバター醤油、新発売の焼肉のたれ「ズヤタレ」一番人気の木星醤油を使ってお料理をご紹介😊 ヤマタカ醤油様のご担当の方のご挨拶のあと、早速バター醤油を新じゃがや椎茸にかけて...
博多阪急料理教室「ご当地グルメシリーズ!長崎中華街編」
先週まで肌寒い日が続いていたのに、今日は夏のような陽気です。 本日の博多阪急さんの料理教室は、ご当地グルメシリーズ!長崎中華街編です。 長崎と言えば、ちゃんぽん・皿うどん・卓袱料理等、美味しいものが沢山ありますが、今回は前菜に「蒸し鶏のピリ辛ごまだれサラダ」、メインに「海鮮...
博多阪急料理教室「春を楽しむイタリアン♪」
すっかり春の陽気に。今回のテーマは彩り鮮やかな春のイタリアンです。春野菜と卵のイタリアンサラダ、スズキのグリル~ジェノバソース~、あさりと春野菜の豆乳クリームパスタをご紹介しました! サラダにはベビーリーフやパプリカ、茹で卵に、春野菜のスナップエンドウやクレソン、オリーブオ...
博多阪急料理教室「お花見にも!春の行楽弁当」
やっと春らしくなってきましたね!天気のいい日にはお弁当を持ってお出かけしたい気分です。 そこで今回は、お花見や行楽に持っていけるお料理をご紹介しました。 アメリカで流行っているという寿司ブリトーとか作ってみましたよ!巻きずしをワックスペーパーで包んで。これなら、片手で食べれ...
博多阪急料理教室「お手軽タレでご当地グルメ!」
ご当地グルメシリーズ第一弾!今回は佐世保名物レモンステーキをプレートディナー風に! 夜の教室は1時間しかない上、お仕事帰りの方も多いので、なるべく簡単なメニューに。 味付けはフンドーキンさんのレモンステーキのたれを使いました。しょう油味ベースにレモン果汁入りでお肉もさっぱり...
JAにじ「男の料理教室」
本日は久しぶりにうきは市で、JAにじ様の「男の料理教室」に行ってきました! 30人超えの人数分の食材買い出しや下準備で昨日からバタバタ・・・。車に積めないほどの荷物を持って、久々の高速運転にドキドキでしたが、皆様のご協力のおかげで楽しんでやらせていただきました。...
自宅で新聞取材!
本日は読売新聞社さんの暮らしのページ「オイル漬け特集」の取材が自宅にて行われました! 1月に行った「気仙沼の牡蠣を使った絶品保存食作り講座」の取材に来ていただいた記者さんからの依頼です。 食材を加熱して水分をとばし、オイルに漬けこむと、空気に触れないため保存もきき、いろんな...
「サワダデース」ドキドキの生出演!
本日は急に決まった、KBC九州朝日放送の情報番組「サワダデース」で、今が旬の博多アスパラガス特集に生出演してきました! 疲労回復に効果のあるアスパラギン酸をはじめ、アスパラの色々な栄養について説明。 最初はかなり緊張気味!...
島原手延そうめんと島原食材の魅力
今回は、ご縁あって通常の博多阪急セミナーとは別に、株式会社セテラ様主催の「島原手延べそうめんと島原食材の魅力」という事でデモ&試食形式のセミナーを開催しました! 特に雑誌「おとなの週末」父の日ギフトお取り寄せにも掲載された、黒ごまそうめんのアレンジ料理も紹介させて頂き、好評...
阪急料理教室、韓国料理
今回のテーマはヘルシー韓国料理! マグロと水菜のユッケ風、野菜チャプチェ、タッカンマリ(韓国風水炊き) お野菜たっぷり! チャプチェ用のさつまいもから出来た春雨・コチュジャン・糸唐辛子等。 皆さん、慣れた手つきでお料理していきます。...